エコサミットこまき こまき環境市民会議


 

9月4日(木)に菜の花からできた菜種を使って、光ヶ丘小学校で菜種油搾りなどを実施しました

 
菜の花プロジェクトの一環として、小牧市女性の会が講師となり、光ヶ丘小学校の3年生に「とうみ・菜種油搾り・ドーナツ作り」を体験してもらいました。
 

女性の会からの説明を聞く児童の様子

 
とうみにいれて菜種と殻に分けます
 

機械に菜種を入れて油を搾ります

 
ドーナツの型をとる児童
 

最後に全員でおいしくドーナツをいただきました。また、搾った菜種油は6年生が修学旅行で法隆寺に行った際に奉納し、燈明の油として使用してもらっています。
毎年奉納していますが燈明として利用して頂いて煙も出ないし好評いただいています。

 
こまき環境市民会議でいっしょに活動しませんか!
こまき環境市民会議は、小牧市民・市民団体・事業者・行政が協働して環境活動を推進する組織で環境活動を推進し、環境に関する情報交換や環境広報の発行など、市民への情報提供や環境フェアの開催などを行っています。この趣旨に賛同いただける方はお気軽にご参加ください。       
ホームページ:http://komakikankyoshiminkaigi.jp/

 
| お問い合わせ | ご利用にあたり | Copyright (C) 2005 EcoSummit-Komaki All Rights Reserved