企画運営 小牧市女性の会
主 催 こまき環境市民会議・小牧市
予定されていた4月9日はあいにくの雨でしたが、順延された4月10日は好天に恵まれ初夏を思わせるような日差しの中 「菜の花迷路であそぼ」が開催されました。
集まった子どもたちは、写生やスタンプラリーで菜の花畑を走り回り、満開の菜の花畑でかわいい笑顔をいっぱい咲かせていました。
昨年の秋に種まきを行い大切に育ててきた岩崎の菜の花畑は 約150人の親子連れで賑わいました。(今年は天候のせいで例年に比べ菜の花の丈が短かったです)
朝早くから小牧市女性の会の方を中心に準備をした模擬店で、だんご、五平餅、いモステック、おまけの菜の花入り スイトンなどをおいしそうに食べたり、菜の花の香りに包まれながらスケッチをしたりして楽しい一日を過ごしました。
![]() 朝早くから準備に 忙しく動き回るスタッフ |
![]() 忙しい、忙しい!! 五平餅やイモスティツク等準備 |
![]() ![]() 菜の花の中を走り抜けるこども | |
![]() ![]() 熱心に写生をしている小学生 | |
![]() ![]() 菜の花の中をスタンプラリーに興じるこども | |
![]() ![]() 環境の木に葉を張るこども | |
![]() ![]() 菜の花入りすいとんの準備 | |
![]() ![]() 団子を求めて並ぶ親子連れ | |
![]() ![]() 菜の花を見ながら親子でおいしい団子を食べ談笑 | |
![]() ![]() ![]() ![]() きれいに咲き誇り菜の花の香りが漂う |
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |